四国上場企業16社の経常損益予想(2014年3月期)
February 14, 2014
2014年3月期の業績予想を上方修正する動きが広がっているそうです。
景況感の回復や円高基調の定着、消費増税前の駆け込み需要などが
業績を押し上げているとのことでした。
経常損益(単位百万円) 前期比増減率(%)
タダノ 187000 63
三浦工業 9000 2
四国化成工業 6400 16
アオイ電子 3800 30
ニホンフラッシュ 1980 7
ヨンキュウ 1530 ▲6
南海プライウッド 970 14
阿波製紙 600 51
四電工 600 7
セキ 584 1
兼松エンジニアリング 550 黒字転換
日本興業 300 85
セーラー広告 180 15
クリエアナブキ ▲40 赤字転落
四国電力 未定
(アオイ電子)
前期比30%増の38億円と従来予想(29億円)より上方修正。
スマートフォンやタブレット端末向けの電子部品の需要が想定以上に
伸びており、最高益の更新を見込む。
(タダノ)
北米でシェールガスなどの資源開発案件の引き合いが強い。
国内でも復旧・復興需要のニーズが高く、前期比63%増の187億円と
最高益更新を見込む。
(三浦工業)
前期比2%増の90億円と09年3月期の水準まで利益が回復する見通し。
韓国とインドネシアでボイラー工場が昨年稼働、アジアで攻勢を強める。
以上、2月14日マスコミ発表分より抜粋させていただきました。
四国を代表する企業の業績動向です。何らかの参考になれば幸いです。
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
I'm busy working on my blog posts. Watch this space!